InputBox関数とは

InputBox関数を使うと、ユーザーに入力させるダイアログボックスを表示させることができます。
構文: InputBox(Prompt,[Title],[Default],[XPos],[YPos],[HelpFile],[Context])

引数の説明 (引数とは、関数に渡すパラメータ[括弧内の変数]です)

InputBox関数の使用例

「InputBoxの使用例」のプロシージャを作成しました。

1番目のInputBox : Prompt、Title を指定しています。
2番目のInputBox : Prompt、Title、Default を指定しています。
3番目のInputBox : Prompt、Title、Default、XPos、YPos を指定しています。
InputBox関数のVBA

入力したコードです。
InputBox関数で入力された値は、B4からB6セルに表示されます。

Sub InputBoxの使用例()
    Dim s As String
    
    s = InputBox("B4セルに入力する文字を入力してください", "入力1")
    ActiveSheet.Range("B4") = s
    
    s = InputBox("B5セルに入力する文字を入力してください", "入力2", Default:="エクセル")
    ActiveSheet.Range("B5") = s

    s = InputBox("B6セルに入力する文字を入力してください", "入力3", XPos:=1000, YPos:=500)
    ActiveSheet.Range("B6") = s
End Sub

InputBox関数の実行

マクロから「InputBoxの使用例」を実行します。
マクロ一覧

1番目のInputBox
使用例1

2番目のInputBox
入力欄に初期値の ”エクセル” が表示されています。
使用例2

3番目のInputBox
通常表示位置はシート上ですが、XPosとYPosを指定することで、このように位置をリボン上に指定することができます。
使用例3

Excelマクロのサンプルファイル:フリーダウンロード








Copyright (C) excel.usefulhp.com All rights reserved.